
オーストラリアWATECのマーティー松本代表が
直接指導する1day特別セミナーです。
オーストラリアのリメディアル(治療的)セラピーのなかで中心的な役割を果たす手技トリガーポイント療法を学びます。
緊張状態が続いた筋肉は「しこり」をつくり、神経を圧迫して痛みの原因になります。痛みが離れた部位にまで広がっていく原因をもたらしている部分=トリガーポイントにアプローチしない限りは、痛みや不快感を解消することは出来ません。
このセミナーでは、主な筋肉について勉強し、肩凝り、首凝り、腰痛に関係する、筋肉の場所を確認しながら、各筋肉ごとのトリガーポイントの触診の仕方、圧迫の仕方を練習します。
マーティー先生のデモンストレーションも間近に見られる充実の大注目1dayセミナーです!!
本セミナーでは、マーティー先生の著書『すぐわかる!すぐ使える!トリガーポイント療法』(BAB出版)をテキストとして使用します。
テキストを会場でお受け取り頂く方は、「受講料+教材費(1,728円)」の事前お支払いが必要になります。
当日ご持参頂ける方は重複してご購入いただく必要がありません。
お申込みの際には、お申込みフォーム下の備考欄に、「テキスト購入希望」もしくは「テキスト持参」とご記入下さい。

【スケジュール】
午前(理論)
・筋肉痛、凝りのメカニズム
・トリガーポイントとは?
・筋肉解剖学
午後(実技)
・ トリガーポイントへのアプローチ法
・肩凝りのトリガーポイント(僧帽筋、棘上筋、肩甲挙筋、菱形筋、大円筋など)
・首凝りのトリガーポイント(胸鎖乳突筋、斜角筋、頭半棘筋、頭板状筋など)
・腰痛のトリガーポイント(腰方形筋、中殿筋、梨状筋、脊柱起立筋など)